最近の学習院大学では文系学部で整数問題が出題されていましたが、今年は理系で出題されたようです。整式の最大公約数に関する問題です。
高知大学2017年(医)前期第2問
高知大学では2015年に2次方程式と絡めた整数問題がちょこっと出題されているだけで、ほとんど整数問題が出題されていませんでした。昨年文系の数学で簡単な整数問題が出題されていたことから、北大と同様、理系でもそろそろ出題されるかもと思っていましたが、やはり出ましたね。
あなたの知識の整理をお手伝いします!
最近の学習院大学では文系学部で整数問題が出題されていましたが、今年は理系で出題されたようです。整式の最大公約数に関する問題です。
高知大学では2015年に2次方程式と絡めた整数問題がちょこっと出題されているだけで、ほとんど整数問題が出題されていませんでした。昨年文系の数学で簡単な整数問題が出題されていたことから、北大と同様、理系でもそろそろ出題されるかもと思っていましたが、やはり出ましたね。