今回は微分や積分の計算を途中計算を含めてやってくれる凄いWebアプリをご紹介します!
【数Ⅲ】自然対数の底eの定義と極限公式
数Ⅲ微積の基本事項である自然対数の底eに関連する極限公式についてまとめました。本稿では自然対数の底eの定義と極限公式の導出について解説します。
【数Ⅲ】三角関数の極限公式の証明
今回は数Ⅲ微積の基本となる三角関数の極限公式の証明を掲載します。
各種三角関数のマクローリン展開
この記事では各種三角関数のマクローリン展開(x=0におけるテイラー展開)を扱います。20次までの展開式一覧も掲載しています。
100次までの余弦関数(cos x)積分リスト
100次まで(!)の余弦関数の積分結果を一覧にしました。
100次までの正弦関数(sin x)積分リスト
100次まで(!)の正弦関数の積分結果を一覧にしました。
【数Ⅲ】タンジェント(tan x)関連の微分積分まとめ
ド忘れされることの多いタンジェントに関する微分・積分計算のまとめです。tanの逆数や逆関数など、その周辺の関数の微積分計算についてもまとめました。
【高校数学】関数の微分公式の証明一覧
関数の微分法則(積・商・和・合成関数の微分)とその導出法を一覧にしました!基本的な内容ですが微分の根幹に関わる内容であり、AO入試では時々証明が出題されることもあります。要点をしっかり押さえておきたいですね。
【曲線の長さの公式】放物線の長さを求めてみよう
曲線の長さの導出は立体の積分と並んで数Ⅲで学ぶ解析分野の最高峰として難関大の入試で頻出のテーマです。今回は放物線の曲線の長さを解析的に求めてみます。