今年の山口大では不定方程式が出題されました。整数分野では基本的なレベルの問題なので確実に得点したい問題です。
ランダウの記号と漸近展開の2通りの求め方(漸近展開の合成)
今回は大学初年度の数学で登場するランダウの記号と漸近展開について扱います。漸近展開を簡単に求める方法に関する備忘録です。
自然数を平方数の和で表す
自然数を幾つかの平方数の和で表すためには、どのような条件が必要となるのでしょうか。前回の創作整数問題#54に関連して、幾つかの平方数の和で$n$通りに表せる整数に関するメモを載せておきます。
創作整数問題#53解法&創作整数問題#54
名古屋大学2019年前期数学第3問
今回は名古屋大学のシンプルな整数問題から。
創作整数問題#52解法&創作整数問題#53
千葉大学2019年前期数学大問3
岡山大学2019年前期理系数学第2問
新元号も発表され、とうとう平成最後の1ヵ月を切りました(笑)。新しい時代というにはまだ何となく大げさな気もしますが、清々しく「令和」の時代を迎えたいものですね!
さて、今回は岡山大の整数問題を解説していきます。岡山大の理系数学では2016年以来、3年振りとなる整数分野からの出題です。
北海道大学2019年前期理系数学第2問
2019年の大学入試整数問題シリーズ第4弾は北海道大学の理系数学です。因みに文系数学ではフィボナッチ数列に関する出題がありました。
一橋大学2019年数学第1問
今年も試験シーズンが終わり、いよいよ春らしくなってきましたね。