創作整数問題#13解法&創作整数問題#14

久々の更新になりました。今回はありふれた話題から。

“創作整数問題#13解法&創作整数問題#14” の続きを読む

創作整数問題#12解法&創作整数問題#13

多忙のため更新ができない日が続いています。まとまった休みができれば作りかけの固定ページの方も製作が捗るのですが・・・。

“創作整数問題#12解法&創作整数問題#13” の続きを読む

創作整数問題#11解法&創作整数問題#12

久々の更新です。連続投稿日数の記録は2月18日から4月10日までの53日となりました。今後これを塗り替えるのはかなり難しいと思います・・・。薄っぺらな記事を書こうと思えばいくらでも書けますが、やはり内容のクオリティは大切にしていきたいですね。(趣味にクオリティも何も無いと言われれば黙るしかありませんが(笑))

“創作整数問題#11解法&創作整数問題#12” の続きを読む

創作整数問題#10解法&創作整数問題#11

私事で恐縮ですが、今月からは忙しくなってしまうのでなかなか更新が覚束ない期間が出てきてしまうと思います。3月は毎日更新してきただけに連続更新記録を更に伸ばしたいとも思っているのですが、なかなか難しいですね・・・(^_^;)。

“創作整数問題#10解法&創作整数問題#11” の続きを読む

創作整数問題#9解法&創作整数問題#10

適当に始めた創作整数問題も遂に10作目です。素数に関する問題をピックアップしたいと思います。今まで求値問題ばかりだったので今回は証明問題にしてみました。

“創作整数問題#9解法&創作整数問題#10” の続きを読む

創作整数問題#8解法&創作整数問題#9

多項式の可約判定は難関大の入試で取り上げられることが多いですが、解法はほぼワンパターンです。2変数になってもまずは次数下げから考えます。

“創作整数問題#8解法&創作整数問題#9” の続きを読む

創作整数問題#7解法&創作整数問題#8

こんにちは。今年も4分の1が終わってしまいました。4月ということで、これから新生活が始まろうとしている人も多いのではないでしょうか。3月が別れの月なら4月は出会いの月ですね。かく言う私は今日も今日とて数学・・・。

さて、前回の問題#7は#6に引き続き記数法がテーマでしたが、ちょっと変わった出題だったかもしれませんね。お次の問題は記数法から離れて多項式の話題。

“創作整数問題#7解法&創作整数問題#8” の続きを読む

整数の業界有名問題特集

世の中には「有名問題」として知られている問題が多数存在し、良くも悪くもその分野の代表例として紹介されます。例えば「$\sqrt{2}$が無理数であることを示せ」などといった証明問題は数ある有名問題の中でもその代表格ですね。この記事では整数分野の有名問題の中でもやや悪質(?)なものをちょっぴりご紹介します(笑)。

“整数の業界有名問題特集” の続きを読む

創作整数問題#6解法&創作整数問題#7


こんにちは、pencilです。問題#6は記数法を題材としていますが、そもそも記数法とは何なのかが分からなければ門前払いを食らいます。その辺も少し解説します。

“創作整数問題#6解法&創作整数問題#7” の続きを読む

創作整数問題#5解法&創作整数問題#6


こんにちは、pencilです。世の中には「マスターデーモン」というおどろおどろしい名の付く問題(1990年IMO中国大会(北京)の第3問)が存在し、数学愛好家や数オリ関係者の間で知名度が高い(?)問題です。前回の問題は若干その問題に似ていますが、素数という条件が強い制約になっており比較的簡単に解くことができます。

“創作整数問題#5解法&創作整数問題#6” の続きを読む