こんにちは。管理人のpencilです。
大雨に見舞われている地域もあるようですが、私の住んでいる地域はこの頃天気も良く快適です。
さて本日、2017年夏の陣を雑題ログのページに追加しました。自作模試の一環として夏と冬の時期に年2回でっち上げているものですが、今回で6作目となりました。詳しい内容は概評のページで触れていますので、参考にして下さい。
あなたの知識の整理をお手伝いします!
こんにちは。管理人のpencilです。
大雨に見舞われている地域もあるようですが、私の住んでいる地域はこの頃天気も良く快適です。
さて本日、2017年夏の陣を雑題ログのページに追加しました。自作模試の一環として夏と冬の時期に年2回でっち上げているものですが、今回で6作目となりました。詳しい内容は概評のページで触れていますので、参考にして下さい。
前回の投稿から大分日数が開いてしまいました。実は本日、8月8日は「発酵食品の日」らしいですね。因みに私の好きな発酵食品はワインです(笑)。
創作整数問題と題して20問ほど整数問題ばかり投稿してきましたが、そろそろ酷似した問題を出題しかねないので、近いうちにまとめの固定ページを設置したいところですね。今回の問題#21は難問の部類かも・・・?
こんにちは。管理人のpencilです。今回は雑談回です。「雑題ログ」に新しいページを追加したのでご報告。 “「オールジャンル一行問題」を開設しました!” の続きを読む
前回の問題は不等式での処理が解答の決め手でした。今回は各位の和に関する一風変わった問題です。
久々の更新です。前回のフェルマーの小定理絡みの問題とは打って変わって、今回は「立方数」の話題です。
今回はフェルマーの小定理に関する問題です。$2017$が素数であることは周知の事実ですよね・・・(笑)?
最近の創作整数問題は分野が入り乱れてきています・・・(笑)
今回は指数の冪を含むディオファントス方程式がテーマです。
前回の投稿からかなり時間が空いてしまいました・・・。少しずつホームページの方も増築していきたいですね。さて、前回解説した問題#14は互いに素なピタゴラス数の生成方法がテーマでしたが、問題#15は一筋縄ではいきません。剰余に着目して解の有無を論じます。
ピタゴラス数という単語を聞いたことがある人は多いと思いますが、これを無数に生成する方法を導出できる人はそれほど多くないのではないでしょうか。問題#14は互いに素なピタゴラス数が無数に存在することを証明させる問題でした。