本稿ではエジプト分数分解について取り上げます。創作整数問題#78の作問に関連する話題です。 “エジプト分数表示について” の続きを読む
創作整数問題#76解法&創作整数問題#77
季節はすっかり春ですね。
世の中に「新しい生活様式」が導入されてから1年が経とうとしています。この1年間は思うような学校生活、社会人生活を送れなかったという方がほとんどだと思います。これからの1年もひょっとすると満足に自由を満喫できないかもしれません。
こういう先が見えない大変な時世にこそ、精神的に参ってしまうの防いでくれるような趣味を幾つも用意しておきたいものです。没頭できる趣味はいざという時の味方になってくれます。もちろん、ライブ会場に出掛けるといった趣味や、海外旅行などはなかなか叶わないでしょう。しかし、多趣味な人や様々なことに興味を持っている人ほど “Negative capability” が養われるものです。
現状に満足したり諦めたりするということではなく、現状を受け入れつつもその範疇で積極的に生活する、というマインドが必要なのではないでしょうか。インターハイが無くなっても、コンクールが無くなっても、・・・結局その現実を受け入れて生きていかなければなりません。そんな打ち拉がれている(あるいは、これから打ち拉がれかもしれない)自分の心の支えになるような趣味や気晴らしを沢山見つけておいて下さい。そこで出会った趣味は、きっと今後の長い人生を豊かにしてくれます。
オリジナル模擬試験問題「2021年 冬の陣」を公開します
皆さん、お待たせしました! 本日、オリジナルの模擬試験問題「2021年 冬の陣」を公開します。
創作整数問題#75解法&創作整数問題#76
明けましておめでとうございます。🎍
長いようで短かった2020年が終わりました。昨年は新型コロナウイルスの世界的流行で経済的にも精神的にも多くの損失が生じました。一方で既存のシステムや文化が大きな変革に迫られ、新しい技術や価値観の萌芽が垣間見えた年でもありました。今年もまた色々なことが待ち受けているでしょうが、より一層広い視点から物事を眺められるように心掛けたいですね!
創作整数問題#74解法&創作整数問題#75
しばらく放ったらかしにしてしまいました。創作整数問題シリーズも75回を重ね、これでシーズン3が一区切りします。
創作整数問題#73解法&創作整数問題#74
今日は11月11日、レピュニットの日ですね! という訳でレピュニットっぽい問題を用意しました!
創作整数問題#72解法&創作整数問題#73
今日はハロウィン(Halloween)ですね! 今年のハロウィンは例年より静かに過ごせそうですが・・・お菓子はちゃんと貰えるでしょうか(笑)?
創作整数問題#71解法&創作整数問題#72
今年はオリンピックも無かったのに、結局10月は一日も休日が無いのでしょうか・・・。
創作整数問題#70解法&創作整数問題#71
大分暑さが引いてきましたね! 秋の足音を感じ始める季節になりました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので、今まで以上にウイルス対策に気を遣って過ごしましょう!
先日まで2週間にわたって開催された「数学夏祭り」が盛況のうちに閉幕しました。Twitter上でのオンライン開催となりましたが企画への反響は凄まじく、全国各地に沢山の数学愛好家が居るのだと改めて思い知らされました。当サイトも漏れなく参加し、なんと解説賞を2つも受賞することができました! 今回の催しを企画された運営の皆様に感謝申し上げます。
今後もますます数学の愛好の輪が広がっていくことを祈念しつつ、今日も今日とて創作整数問題を投稿します…!
創作整数問題#69解法&創作整数問題#70
創作整数問題もいよいよ70問目です。過去問はこちらに掲載していますので、是非覗いてみて下さい!