無限交代級数の和を求める問題です。
《問題》
自然数
(1)次の不等式を示せ。
(2)次の等式を示せ。
(3)以上の結果を利用して次の無限級数の和を求めよ。
(a)
(b)
(名古屋市立大学2015年 (薬) 第3問)
《考え方》
詰まる人は(1)で早々に詰まってしまう気もします。数学的帰納法を持ち出そうとすると大変です。不等関係だけでスマートに解決を図りましょう。
(2)は前問の結果を利用します。示すべき等式の右辺に
(3)は(2)の等式を使うだけのオマケ問題です。メルカトル級数やライプニッツ級数は予備知識として知っている受験生も多いのではないでしょうか。(1)や(2)で撃沈していても(3)だけでも解答できれば、お情けで加点されるはずです。試験場では貪欲に・・・。
● ● ●
解答例
(1)
いま、
□
(2)
□
(3)
(2)で得られた等式において
また、(2)で得られた等式において
(コメント)
冒頭でも少し触れましたが、