創作整数問題#70解法&創作整数問題#71

大分暑さが引いてきましたね! 秋の足音を感じ始める季節になりました。季節の変わり目は体調を崩しやすくなるので、今まで以上にウイルス対策に気を遣って過ごしましょう!

先日まで2週間にわたって開催された「数学夏祭り」が盛況のうちに閉幕しました。Twitter上でのオンライン開催となりましたが企画への反響は凄まじく、全国各地に沢山の数学愛好家が居るのだと改めて思い知らされました。当サイトも漏れなく参加し、なんと解説賞を2つも受賞することができました! 今回の催しを企画された運営の皆様に感謝申し上げます。

今後もますます数学の愛好の輪が広がっていくことを祈念しつつ、今日も今日とて創作整数問題を投稿します…!

“創作整数問題#70解法&創作整数問題#71” の続きを読む

【数学夏祭り】第7’問(関数方程式)について【2020年夏】

先週まで2週間にわたって開催された「数学夏祭り第7問の代替問題(第7’問)について解説・考察してみました。

(2020/09/15追記)
この記事が数学夏祭り問7´の解説賞に選ばれました!(当サイトの解説賞の受賞は問4に続いて2回目です)

 

“【数学夏祭り】第7’問(関数方程式)について【2020年夏】” の続きを読む

【数学夏祭り】第4問(確率)の面白さについて【2020年夏】

今週から開催されている「数学夏祭り」の第4問について、問題の背景を独自の視点から考察・解説してみました。

(2020/09/07追記)
この記事が数学夏祭り問4の解説賞に選ばれました!

“【数学夏祭り】第4問(確率)の面白さについて【2020年夏】” の続きを読む

【数学夏祭り】第一問(整数問題)の解説【2020年夏】

実は、今週から2週間にわたって「数学夏祭り」という数学愛好家向けのイベントがネット上(主にTwitter上)で開催されています!

なんと今回の企画では解説記事も応募対象になっており、しかも第1問は管理人の大好きな整数分野からの出題ということなので、当サイトでも参加してみたいと思います(笑)。25時が解答応募の締め切りということなので、記事の公開は25時ちょうどとしました。

“【数学夏祭り】第一問(整数問題)の解説【2020年夏】” の続きを読む

©Copyright 2017-2025 理系のための備忘録 All Rights Reserved.